花便り

当館より車で30分ほどの上田市街地には
上田城跡公園がございます

桜の開花前には梅が咲き
春の幕開けを告げてくれます

先日、梅が開花したと聞き
さっそく上田城へ・・・230305103955980IF_1_BURST230305103955980_COVER.jpg

230305104031444.jpg

白梅は5分咲きほど
小さな白い花が
陽に照らされていました


230305104519848.jpg

紅梅も3分から5分咲きになり
多くの方が
写真に収めていました♪
続きを読む>>
- | - | trackbacks (0)

芽吹きの季節

先日は蕾だったクロッカスは
晴れた空のもと
黄色い花を咲かせていました♪P2260828.jpg

そろそろフキノトウも
顔をのぞかせているはず!
スタッフの目撃情報をもとに
館内を探してみると・・・P2260834.jpg

落ち葉のなかに
隠れているフキノトウを見つけました

これから、芽吹きの季節を迎えます
当館で春をお楽しみくださいませ
- | - | trackbacks (0)

春の気配

当館にも春の訪れがすぐ近くまできているようです

雨上がりの晴れ間に
玄関前のロータリーを歩いていると
クロッカスの蕾を見つけました♪
ここ数日の暖かさに
たくさんの蕾が顔をのぞかせていますP2260826.jpg

開花までもう少し・・・
黄色い蕾を眺め
心弾んだひとときでした
- | - | trackbacks (0)

ご希望にお応えして

お客様よりご要望の多かった
お部屋でのWi-Fiのご利用につきまして

これまではロビーのみご利用いただいておりましたが
お部屋でもご利用いただけるようになりましたP2260324.jpg
続きを読む>>
- | - | trackbacks (0)

全員で守ります

朝晩はまだ少し肌寒いですが
日中は暖かくなってまいりました

本日はスタッフが集まり
この全館木造建築の花屋を大切に残していくため
防火など私たちが日ごろから気をつけていくことを
みんなで話し合いをいたしましたP2260816.jpg


たくさんの意見のなかには
これまで気が付かなかったことも・・・

「同じ建物を作り直すことはできない」
ということを意識し、
お客様に安心してお過ごしいただけるように
これからもスタッフ全員で取り組んでまいります
- | - | trackbacks (0)

雛飾り

日中は暖かな日も続き
春が少しずつ近づいてきているようです

今年もロビーにお雛様を飾りましたP2260809.jpg

雛人形はお子様に振りかかる災いを
受け流してくれると言われています

皆さまが健やかに、幸せに過ごせますように・・・
- | - | trackbacks (0)

館内メンテナンス

現在、館内メンテナンスのため、休館をいただいております。

本日も、皆様に安心してご利用いただくため
館内メンテナンスに精を出します。


P2260796.JPG

P2260802.JPG


今後も末永く、皆様にご愛顧いただけますよう
日々、管理維持に努めてまいります。
- | - | trackbacks (0)

寛ぎの場所

昨年、図書室が完成いたしました

郷土の文化を紹介した本や
絵本をご用意しておりますP2260734.jpg

気持ちよくお過ごしいただけるように
清掃は欠かせませんP2260726.jpg

お手に取っていただきやすいように
整理整頓も忘れずに・・・P2260722.jpg


P2260732.jpgご滞在中はゆっくり読書もお楽しみくださいませ
- | - | trackbacks (0)

休館のお知らせ

先日、立春を迎えまだまだ寒さ厳しい日は続きますが
春の足音が少しずつ近づいていると思うと、とても楽しみです。

さて、当館では建物の維持・保存のためにも
メンテナンスが欠かせません。

この程、2月6日(月)11時 〜 2月16日(木)15時まで
館内メンテナンスのため、休館させていただきます。

皆様にごゆっくりお過ごしいただけますよう
努めて参ります。

何卒よろしくお願い申し上げます。

灯り1.JPG
- | - | trackbacks (0)

鬼は外、福は内

本日は節分です

当館では毎年、スタッフも参加して豆まきをします
大きな掛け声で
「鬼は外〜、福は内〜」P2260703.jpg

玄関でも勢いよく豆まきですP2260714.jpg

今年も鬼が逃げていきましたP2260719.jpg

日本文化を大切に、伝統行事を伝えてまいります

皆さまのもとにも福が訪れますように・・・
- | - | trackbacks (0)

花屋TOPページへ