長野・信州・別所温泉 花屋

visual visual

Google Maps

自動車をご利用してのアクセス(敷地内の駐車場無料)

別所温泉までの所要時間

  • 東京 から  車で約2時間40分
  • 神奈川から  車で約3時間25分
  • 宇都宮から  車で約2時間55分
  • 名古屋から  車で約3時間20分
  • 京都 から  車で約4時間45分
  • 大阪 から  車で約5時間10分
  • 新潟 から  車で約3時間40分

自動車をご利用してのアクセス

自動車をご利用してのアクセス

鉄道JRをご利用してのアクセス

  • 東京~別所温泉まで乗車時間(JRで約2時間)

  • 名古屋~別所温泉(上田駅経由)まで乗車時間(JRで約3時間30分)
  • 名古屋~別所温泉(松本駅経由)まで乗車時間(JR&バスで約3時間10分)
  • 新潟~別所温泉まで乗車時間(JRで約2時間30分)
  • 金沢~別所温泉まで乗車時間(JRで約2時間10分)
  • 福井~別所温泉まで乗車時間(JRで約2時間30分)

鉄道JRをご利用してのアクセス

鉄道JRをご利用してのアクセス

3/16 北陸新幹線
金沢~敦賀間 延伸

関西方面から、上田へのアクセス便利に

北陸新幹線の金沢~敦賀間が開業。
関西方面から、北陸新幹線「上田駅」へのアクセスも便利になりました。
「上田駅」から別所線で30分、当館最寄りの別所温泉駅到着です。

別所温泉駅から徒歩5分

別所温泉駅から徒歩5分。

信州の鎌倉・別所温泉のおすすめスポット

  • 北向観音

    花屋より徒歩5分

    厄除観音として知られる「北向観音堂」は、平安時代初期
    比叡山延暦寺座主慈覚大師円仁により開創されました。
    千手観音菩薩を本尊としカツラの木は縁結びの霊木。

    • 北向観音
    • 北向観音

    北向観音

  • 安楽寺

    花屋より徒歩13分

    安楽寺は禅宗としては、日本では最も古い臨済禅宗寺院の一つです。
    天正十六年(1588)ころ、高山順京が曹洞宗に改めました。
    国宝八角三重塔はここでしか見れない貴重な物です。

    • 安楽寺
    • 安楽寺

    安楽寺

  • 常楽寺

    花屋より徒歩11分

    昔、大きな焔と共に観音様が現れた言い伝えられております。
    北向観世音様が出現した所で、高さ2m85cmの安山岩で出来ており
    国の重要文化財に指定されています。

    • 常楽寺
    • 常楽寺

    常楽寺

浴衣で外湯めぐり

別所温泉には3つの外湯(共同浴場)があります。 散策の途中でも気が向いたときに入浴できます。
湯口からは源泉が常に流れています。

  • 葵の湯(大湯)

    葵の湯(大湯)

    唯一、露天風呂があり、別所温泉を訪れる入浴客に大変好評です。
    花屋より徒歩5分

  • 石湯

    石湯

    池波正太郎の”真田太平記”に登場する「石湯」。天然の岩を利用した岩風呂が人気です。
    花屋より徒歩10分

  • 大師湯

    大師湯

    円仁慈覚大師が好んで入浴したことから「大師の湯」と呼ばれ親しまれています。
    花屋より徒歩8分

  • 足湯ななくり

    足湯ななくり

    唯一、露天風呂があり、別所温泉を訪れる入浴客に大変好評です。
    花屋より徒歩5分

ホームページからのWEB宿泊予約で、外湯入浴券プレゼント>>

2日間の夏祭 祇園祭・岳の幟 7月中旬

花屋にご宿泊して、無形文化財のお祭りにふれてみませんか。
別所温泉に伝わる雨乞いのお祭りです。

  • 一日目 祇園祭

    祇園祭

    岳の幟の前日に行われ、 神輿とお囃子が別所内を練り歩きます。 神輿は花屋の玄関先まで入ってきます。 お祭りの臨場感を間近で体感。

  • ニ日目 岳の幟

    岳の幟

    青竹に色とりどりの反物をくくりつけた 幟の行列の様子はとても華やかです。 国の選択無形民俗文化財に指定された 珍しいお祭り

車窓に流れる田園風景、懐かしい駅舎…。
レトロな別所線にゆられて、花屋へ。

上田電鉄別所線は、上田駅と別所温泉駅を、およそ30分で結ぶ小さな鉄道。
新幹線の上田駅から乗り継ぐことができます。
別所線は、上田市を舞台としたアニメ映画「サマーウォーズ」等にも登場しています。
車窓からは、のどかな田園地帯の風景が流れてゆきます。
信州の鎌倉、塩田平の寺社仏閣がある塩田町駅、
そして終着駅が旅館花屋の最寄り駅、別所温泉です。

  • レトロな駅舎

    上田駅以外はどこもローカル線のレトロな駅舎です。 特に、木造の八木沢駅、中塩田駅や、別所温泉駅は特に趣があります。 人気映画「男はつらいよシリーズ」や 数多くの映画やドラマのロケ地として登場しています。

    レトロな駅舎

  • シンボル・丸窓電車

    上田電鉄別所線のシンボルである丸窓電車。 映画「サマーウォーズ」の中でも描かれたように、 車内の丸窓が有名です。 所温泉駅で、リニューアル保存されています。

    シンボル・丸窓電車

  • 途中下車で散策

    真田家や武田信玄に縁のある生島足島神社のある下之郷駅、 前山寺や、中禅寺など塩田平の寺社仏閣のある塩田町駅。 途中下車して、塩田平をのんびりと散策しませんか。

    途中下車で散策

上田城

真田氏の居城、上田城。
幸村の父・真田昌幸が1583年に築城した平山城です。
徳川の大軍を二度にわたって撃退し、天下にその名を轟かせました。
数ある城郭のなかでも、2度もの実戦経験をもち、
輝かしい戦果をあげた城は、全国でも他に例がありません。
城外への抜け穴とも言われる「真田井戸」や
不思議な巨石「真田石」など難攻不落の城のしかけも沢山あります。

真田氏ゆかりの名所

  • 真田氏歴史館

    真田氏歴史館

    花屋より車40分
    戦いの足跡や武具甲冑など真田一族に関する資料が展示された資料館。 真田一族の歴史を古文書や武具等の豊富な資料で紹介しています。

  • 真田氏記念公園

    真田氏記念公園

    花屋より車35分
    「真田氏発祥の郷」の石碑があります。 碑の文字は、有名な時代小説『真田太平記』の作者池波正太郎氏の揮毫。真田氏記念公園

  • 砥石城跡

    砥石城跡

    花屋より車35分
    武田信玄が大敗した「砥石崩れ」の舞台。 翌年、真田幸隆がその攻略にようやく成功し、ここを拠点に勢力をのばしていきました。

  • 生島足島神社

    生島足島神社

    花屋より車10分
    真田昌幸をはじめとした願文・朱印状十一通と、武田信玄の部下の武将たちが忠誠を誓った“起請文”八十三通、 計九十四通の古文書が残されており、国の重要文化財に指定されています。

上田城

  • 上田城の春
  • 上田城の夏
  • 上田城の秋
  • 上田城の冬
信州蕎麦

上田のおいしい蕎麦処

そばマップはこちら>>

花屋TOPページへ