「坂城 古雛まつり」開催中です

坂城町で「坂城 古雛まつり」が開かれています。
古くから各家に伝わって所蔵されていた歴史ある古雛が展示されています。
大型のお雛さまなど見応えたっぷりの古雛と坂木宿の街並みなど楽しみながらご覧ください。

開催は4月21日(日)までです。


会場は坂木宿ふるさと歴史館、鉄の展示館、坂城駅前商店街の三会場。

◎坂木宿ふるさと歴史館==坂城の古雛を中心に隣接する上田市や千曲市の古雛が飾られます。

◎鉄の展示館==長野県内各地から選りすぐりの古雛が飾られます。
        特に二対の双子のような大型享保雛が並んで展示され圧巻の見応えです。

また、坂城駅前商店街では、多種・多様の雛人形が飾れて、「お雛さまめぐりマップ」を片手に、駅前商店街を散策してみてください。


≪主なイベント≫

◇坂木宿とお雛さまをめぐるガイドツアー(参加費400円 入館料込)
 坂木宿ふるさと歴史館と鉄の展示館、坂城駅前商店街に飾られたお雛さまと
坂木宿の史跡をめぐるガイドツアー。

 ・実施日:期間中の毎週日曜日 午前10時から正午頃(受付9時半から)
 ・集合場所:坂木宿ふるさと歴史館
 

◇抹茶の接待(無料)
 坂木宿ふるさと歴史館では、にぎわい坂城のみなさんが抹茶を振舞います。
 ・実施日:期間中の毎週日曜日 午前10時から午後3時
 ・場所:坂木宿ふるさと歴史館


詳しい内容はこちら

またはこちら


古雛まつり パンフ
- | - | trackbacks (0)

花屋TOPページへ